肋間神経痛 坐骨神経痛


 神経痛について少しお話ししたいと思います。


 

 腰痛などで整形で見てもらい、坐骨神経痛・椎間板ヘルニアと言われました。


 症状を調べたら肋間神経痛に当てはまるなど、診断名に惑わされる事が多いと思います。



 最近は減ってきたようですが、ヘルニアで手術を勧められ結果手術後は変わらない、又は余計に痛くなったなどよくある話しでした。



  何故かと言うと骨自体には神経かありません。

 なのでヘルニアを手術した所で変わらないのは当然だと思います。


 ヘルニアがあっても痛みのない方は沢山いらっしゃいます。


痛みを感じるその差は、筋肉が硬いか柔らかいかの違いです。、


 なので痛みのある所の筋肉を緩める事で、痛みは改善されるはずです。


 坐骨神経痛、肋間神経痛なども神経の付近の筋肉の緊張(硬くなってる)により、痛みを感じてる状態です。


 これも同じように筋肉を緩めて緊張を無くす事でかなり改善されていきます。



 

※痺れや痛み以外で、全く感じる事ができなく例えば排泄のコントロールが不可であったりなどは神経の麻痺によるものなので、お医者さんに見てもらうのがベストです。








※『痛みの専門医』より抜粋




 緩めると聞いて、やみくもにストレッチや柔軟をするのは逆効果となります。


 痛みがある=筋肉が硬い


と言う状態でストレッチや筋トレなどすると益々痛めてしまいます。



 そこで緩消法と言う坂戸孝志先生が考えたこの方法が、筋肉を一切傷めず、緩める事ができる最善の方法であります。




 セルフでもできますので、ぜひ一度こちらをご覧下さいませ😊✨


25症状の『原因』と『らくらく改善法』無料動画




※当院は緩消法認定院ではありません。





×

非ログインユーザーとして返信する